〜 Welcome to Asahikan 〜

  旭館や王滝村周辺の情報をお届けします。

旭館だより

良いお年を

2013年12月24日 火曜日

今年の年頭に「旭館だより」を plogと改称して書き手の怠慢を居直ったものの、

7月31日号が直近の「だより」という現実には、さすがにトホホ感というか

「悪りぃ悪りぃ」と感じます。
この上、PCにイライラしたくないので流行りのface bookとかツイッターとかには、

ぜえぇーったいに手を出したくないです。
たかがプログですが、このまま来年になだれ込みたくないので8月以降の旭館

とか村の出来事を安直に(本当は「オムニバス風」と言いたいのですが)
ざっと並べて今年の一応のケジメとして、来年こそは真面目にやる
という「問題先送り、その場限り安心の法則」に委ねることにしました。
8/25
 超ハードな山岳マラソンとなる「OSJおんたけスカイレース」があり、
鼻歌交じりで完走したお客様がそれぞれ満ち足りた気分で(多分)
檜風呂を使ってお帰りになりました。

  20130825-2.JPG           20130915MTB-1.jpg  

  王滝頂上を駆け登る           クロスMTB

9/15
普段は村人も入れない国有林内を駆け抜ける「SDA王滝クロスマウンテンバイク42km

100kmレース」がありました。天候はやや悪かったですが、お客様それぞれの健闘

にエールをおくりました。お疲れ様でした。
9/30
渓流釣り(アマゴ、岩魚)の漁期終了。多少の空白期間はありますが、この辺の渓流に入り

始めて、かれこれ50年になりますが、今シーズンは20数年振りに訪ねた谷もあり、

釣果もそれなりに満足で渓流の女神に感謝です。

ヒット-1.jpg      IMG_3247 (1).JPG  IMG_3259.JPG

大物?ヒット          きのこ山          林鉄フェス運材列車デモ

 

9月~10月
山の茸のシーズン。カラマツイクチ(リコボウ)、ツガ茸(ボーズ、コムソー)、
クリタケ、ナラタケ(モタセ)など3年ぶりの豊作で松茸のおまけも数本付いて
趣味の山歩きが今年は実益も伴って何倍も楽しかったです。 
10/6
「王滝森林鉄道フェスティバル2013」好天の松原スポーツ公園で3年ぶり
に開かれました。檜丸太を積んだディーゼル機関車のデモ走行の雄姿に大勢の
鉄道ファン、写真マニアが集まりました。  

10月中旬
養殖池で採卵後のタナビラ(アマゴ)を仕入れ、まとめて30尾ほど燻製にしました。

出来が割と良かったので、自慢話とともにあちこちに出払って、気付いたら手元に

残ったのはわずかに2、3尾でした。
IMG_3264.JPG        20131027-2.JPG

燻製出来栄えOK        ハーフマラソン大会 

10/27
王滝川と御岳湖沿いを走る「第3回御岳湖ハーフマラソン大会」が行われました。
3回目にして初めて絶好の秋晴れに恵まれ、水面に映える紅葉を楽しみながらの
レースは当館のお客様にも大好評でした。
村中総出となる手作りのこの大会はランナーの人気も上々で今回初めて
エントリー数が1000人を超えスタッフ一同大満足でした。
11/23
おんたけ2240スキー場がオープンしましたが、今年は暖かく、コンディション
づくりに苦労したようです。旭館NEW INFOにリフト券付宿泊PC
などお得情報冬バージョンをアップしました。
11月下旬
野沢菜、王滝かぶ、すんきの漬物仕込みを終えました。塩を全く使わない木曽
特産「すんき」は完全な乳酸発酵の漬物でカブ菜を湯通ししてから去年残した
種(旭館は上手な人から分けてもらう)の上に仕込んで3~4日で食べられます。
雑菌防止や温度などの微妙な管理が必要になりますが、今年はまずまずの出来で
女将も満足の様子でした。
         IMG_3263.JPG
  (左上)王滝かぶ甘酢漬け (下)すんき漬 (右)野沢菜漬  

 

12/20
今年度から新たに導入された村の事業ですが、中心部に位置する小中学校や
保育園の建物や校庭の樹木に飾り付けたLEDのイルミネーションが点灯
しました。小さな村としては大規模なこの光のファンタジーは
過疎高齢化の波の中で、ともすれば沈みがちになる冬の山里の人々を

元気づけてくれるようです。
        イルミネーション.jpg   皆様良いお年を

<< 一覧へ戻る